人気ブログランキング | 話題のタグを見る
DELL inspiron 6400
自分用ではないが,DELLのInspiron 6400というノートPCのWindows環境の設定を行なう.キーボードは普段使ってるノートPC(松下 Let's note CF-R4)より大きくて打ちやすいが,印字は弱そう.タッチパッドのボタンはストロークが長目.右と左でボタンのクリック感が違う(右クリックの方がはっきりしている).フタを閉じても電源ランプとハードディスクアクセスランプが見えるのは精神的によい.LCDは1280*800という横長で,何となく親しみがもてるのは以前使っていた98シリーズと縦横比が一緒だからだろう.

初起動.プレインストールマシンなので,初回起動時はXPセットアップの最終フェイズみたいなところからはじまるが,そこでいきなりBGMが鳴るのに驚いた.しかもFnキー経由でボリュームOFFできない.Fnキー関係がOS依存のため,OSセットアップ時には無効なようだ.何でもソフトウェア制御の方が安上がりなのだろうが,音やRGB出力のような外界とのインタフェイスについては,OSを介さない制御の道を残しておいて欲しいものだ.おかげでLinuxからRGB出力やモニタ輝度調整ができなかったりする.以前愛用していた東芝のSatelliteシリーズにはボリュームツマミが側面についていて,いい機種だった.T後輩に音声出力端子をプラグで塞げばよいと,もっともなことを言われ,とりあえずBGMを回避する.

テーマや効果など余分なものを外す.サウンド設定をdisableにする.自分が使うマシンではないので,こういうところは悪戯したくなるが,我慢.

不要そうなソフトウェアのアンインストール.ハードウェア関係のソフトウェアは躊躇を覚えるが,デバイスドライバとは別の「機能を強化する」系の不要(常駐してCPUリソースを余分に使うし,ものによっては自動的にネットへアクセスしたりする)なものと信じてアンインストールする.

McAfee試用版とかいう抗ウイルスソフトみたいなものが入っていた.「ハッカーの侵入から防ぐ」みたいな誤用があまりにも堂々とされているのを見て,このソフトウェアを使っている方がむしろ危険なのではと不安になる.すぐにでもアンインストールしようとするが,「実行中だから削除できない」的なことをアンインストーラにいわれる.タスクバーやトレイ上にはMcAfee関係が存在しないが,プロセスを見るとMc*というそれらしいのが幾つか存在する.こういうのはアンインストーラの役目だろうと思いつつ,手でMc*プロセス群を強制終了していくが,1つだけ強制終了できない.セーフモードで起動したところ,アンインストールできた.

BIOSで無線LANなどの無効化と,それ関係の削除.電波を拾うたびにビープ音とともにポップアップウインドウがでてくるのには閉口させられた.どうもビープ音量の調整ができない.BIOSにもなかったようなのだが….

Windowsアップデート.最近はアップデート用のソフトウェアまでアップデートしろという,冗談みたいなことになっている.買ったばかりなのに十数分もパッチあてに時間がかかる.メーカーは発送直前に最新のパッチを全部あてて欲しい.

DAEMON Toolsという仮想CD/DVDドライブ用の常駐ソフトを導入.ファイル化しているCD-ROM配布のソフトウェアを片端からインストール.ファイルアクセスが速いのと,ディスクの交換・認識に関わる時間が短縮されてよい.JDK,ImageJ,Python,firefoxなどファイル配布のソフトウェアもインストールする.
by edogawadai_bio | 2006-10-05 19:45 | comp
<< hacking haskell... ICA >>